富士桜カントリーのコース詳細

次ラウンドは、有名な富士桜カントリー倶楽部。最近は初めてのコースでも特に下調べせずに出かけることが増えた。完全にナメてるというか緊張感がなくなってしまった。これはプレッシャー回避には良いことかもしれないけど、楽しみを一部放棄しているようなもの。

ということで、久しぶりにコースガイドなるものを作ってみた。作るとは言ってもWEBにある写真や文字をペタペタ貼ってまとめるだけ。

行き当たりばったりの運まかせゴルフでも、良いスコアが出る時もあるしそれでも楽しめるものかもしれないが、そんなもので平均スコアやハンデキャップを算出して何になるんだろう?と思ったから。

作るまでもなく、最近は楽天GORAでフォトギャラリーもあるから、それらを眺めて計画を立てるも良し。せっかくのゴルフだから、事前に計画を立てて、その結果と経験値を次のラウンドへ持って行かないと。

計画どおりに出来る可能性が低くても、失敗しにくい攻め方を組み立てて実践する。うまく行っても行かなくても、この経験値が将来同じような場面に出くわしたときに役立つことになるんだろうから。

と偉そうな内容を連ねたが、ネット上のクチコミで「高速グリーン」という文字を沢山目にしてしまったので、それにビビってせめてグリーン&グリーン周りだけでも知っておかないと・・・と思っただけ。

知らないで、その場の判断だけでプレーすると、どこを反省して良いかも分からなくなる。難しい場所へ外して難しいアプローチになったり、3パット以上してしまったりも、知っていると回避できるし、例えハマってしまっても「しょうがない」とヘコまないで済むんだから。

反省すべきは今のショットではなく、ここに打ってしまった1つ前のショットだとパターンに気づき、またそれを避けるための作業。こうして作っていると、もはや持参しなくても良いくらい記憶できたりもする。